もしかして私にもある!?サイキック(特殊)能力!12の特殊能力まとめ!千里眼、神通力・・・

✰ サイキックって!?
サイキックとは霊能力・超能力を持っている人の事を指しますが、人はみんな何かしらのサイキック能力を持っていて開花するかしないかの違いとも考えられています。
自分は一体どんな能力があり、その能力を引き出す方法はあるのか
自分にも使える能力があるのなら一度は使ってみたいサイキックは簡単に言えば 「エネルギーを読む、感じ取る能力」です
エネルギーは無限の波動域があります。
人によって得意な波動域があるのも確かですし魂の進化のプロセスの中で色んな波動域を
体験しながら気づきを顕在化していきます。
【1】クレアボヤンス(霊視・透視・千里眼)
チベットの僧侶なども持っているらしい!?能力ですね。あとはFBIなど特殊捜査官にいるパターンです。
直訳としては「千里眼」がイメージに近いと思います。
もちろん透視も指しますが、「鋭い洞察力」のことも指しています。
語源はフランス語で、「clair(明白な)」+「voyant(見えている)」です。時間や空間、距離などに制限される事もなくあらゆる物を見ていく事ができます
人の周りにボヤーとした光を視ることがある
人と話していると、その人の後ろに何かが視える
【2】クレアオーディエンス(霊聴)
急に聞こえたら、幻聴を疑ってしまいそうですが、
恐れずに耳を傾けてみてください・・・本来聞こえないはずの声や音が聞こえる能力の事で、 霊からの声や高次元からの助言を聞く人もこの能力の持ち主です。 古代の巫女などもこの霊聴タイプだったと言われています。
フッとどこからか声が聞こえたような気がしたなどの体験がある人はこの霊聴タイプです。 神卸(かみおろし)もこの霊聴タイプになります。自然の多い場所に行くと自分に話しかけているように感じることがある
人と話している時、その人が話している内容と違う内容の話や、その人の心の声が聞こえてくる
【3】クレアセント(霊的嗅覚)
ふと、いないはずの人の匂いがする・・・
香水?たばこ??そんなときは、もしかしたらこれかもしれません。
想いを寄せる人の意識が、その人の近くに飛んでいき、匂いとして表れるケースがあります。色んな意識や想念、エネルギーなどを
臭いで感じ取ることができる。
また臭いから意識を読み取ることができる。
【4】クレアタンジェンシー/サイコメトラー(霊的触覚)
アンティークショップにいったときに、ふと手に取った品物からイメージがわいてきたり
古本や古着からなんとなく感じる雰囲気も、これに当てはまります。物や人に触れた時に、その人や物が持つ記憶や情報を読み取るのがこの能力です。 視たい物体や人、場所やそれに関わるものに触れることでその能力を発揮します。 これらは物の持つ残留思念や人の持つ記憶を読み取っている物です。
【5】クレアタンギス(絶対舌感)
味覚で感じる能力
・食べたわけではないのに、臭いから味がわかる
・タバコの匂いがほんの少ししただけで、タバコを吸ったことが無くても舌でそのタバコの味を感じてしまう
・調味料の種類や濃さに敏感
・味から鮮度や産地が分かる
・味からクリエイティブなイメージが出来る
・食べたものから調理工程や、食材の育った環境がわかる
・一度食べたものと同じ味のものを作ることが出来る
・添加物が入っているとわかる
・体に不要なものが入っていると、喉を通せなくなる出典すべての人が能力者です!【サイキック能力一覧表】 | 弟橘媛のままに― 神話を生きる「さやの部屋」スピリチュアルブ
もしかしたら、単純に味にうるさい人、味に敏感な人、なーんて思われてしまうかもしれませんが
実はこれに該当する可能性もありますね!!
【6】クレアエンパシー/エンパス(霊的共感)
クレアエンパシーとは、「クリアな感情」という意味で、言葉を伴わずに、他者の考えや感情を感じ取る共感能力の事で、特に日本人に多いと言われているサイキック能力です。
クレアエンパシーは、予備知識を持たない状態で、人の感情、心の中で考えている事、感情のエネルギーなどを感じ取ります。これが出来る人をエンパス(共感能力者)と呼びます。・会話をしなくても、相手の表情やしぐさ、声のトーン、手書きの文字、メールの文面などから、言葉にはない心の奥の気持ちがわかる
・植物や動物の気持ちがわかる
・気圧やテレビの影響を受けやすい
・体に合わないものを摂取するとお腹が下る
日常でも、すごく気が利く人や、人の感情に敏感で、共感力が高い方っていますよね。
確かに日本人は、言葉や態度で表現するよりも、察することに長けている民族。
古代から脈々と受け継がれている、特殊な能力なのでしょうか・・・
【7】クレアセンシェンス(霊感)
[/imgshadow]
体を通して感じる直観力、行動の原点にもなる能力・背筋がゾッとする
・なんとなく嫌な感じがする、嫌な予感がする
・なんとなく、良い感じがする、心地よい感覚がある
【8】クレアコグニザンス(霊知)
簡単に言うと、”説明を受けたり話を聞く前から、既にそのことを知っている”という能力です。
しかも、「何となく知ってる」「雰囲気でわかる」ということではなく
「これがこうで、こうなっていて、その時これがあったから、今はこうなってるんだな」
というくらい的確に!
説明書がなくても初めて見た機械の修理ができる。そしてなぜこれが壊れたかもわかる。
くらいのレベルです。
いわゆる「見える」「聞こえる」などの五感系サイキック能力ではなく、いきなり「わかる」ってなっちゃう霊能力ですね。
そしておそらく、超能力の中でもぶっちぎりで本人の自覚割合が低いタイプです。
だって、ただ頭がいいだけとか運がいいだけに思えますもん。「ちょっとこれは頭がいいだけでは説明つかないのでは?」と疑って、自分が超能力者だと思える人がどれだけいるか。
んでもって、よほど強力でなければ超能力者としては地味なので(笑)
自覚があっても一般人のふりをして能力を使いながら生きていく人が大半かと思います。
【9】テレパシー
言葉を使わずに会話や交流ができる能力です。
脳に直接言葉が流れ込んでくるような感じで会話ができます。
宇宙人にあった人はみんな共通してこのテレパシーで会話をしたと話しています。人間も過去の時代ではテレパシーで会話していたという説があり、それを懐かしんで携帯電話が開発されたとか・・・
何だかペットや植物の言っていることが分かるというあなたは『テレパシー能力タイプ』です。
【10】予知
未来の出来事が解る人がこの能力の持ち主です。 予知、預言者などはこの能力の持ち主です。
なんとなくこの光景を見たことあるや初めての場所なのに来たことがある感じがするデジャブもこの能力の一種です。・ふと頭に浮かんだことが現実化した
・宝くじの番号が見える、競馬の順位がわかるなど、ギャンブルの結果がわかる
・虫の知らせがわかる
【11】ヒーリング
人や物、動植物を癒す能力です。 手などからエネルギーを出しており、患部や心の痛みを取り除く能力を持っています。
人はみんな、大小関わらず、このヒーリング能力を持っていると言われています。 痛みのある箇所や患部などに手を当てるのはこのためです。 とくにその能力の強い人はその人に触れられるだけで痛みが引いていく事があります。
ヒーリング能力の特徴
・人から「一緒にいると落ち着く」とよく言われる
・手の平がいつもあたたかい
・犬や猫、子供がよく傍によって来る
【12】神通力
神通力というものは、不可解と思われることを成し遂げる特殊な能力のことで、「神通」、「通力」とも呼ばれています。
通に防げるものがない、神には測り難いといった意味から仏教における不思議な力なんです。
神通力は、6種類に分けることが出来ます。
1つ目は「神足通」といい、自分の行きたい場所に行ける能力です。
目の前に大きな壁があると、それを乗り越えることを諦めてしまったり、頑張っていても乗り越えることが出来なかったりする人は少なくありませんよね。
壁の先に行きたいのにどうしても行くことが出来ない人がいる中で、この能力を持っている人は軽々乗り越えることが出来るんです。
2つ目は「天眼通」で、こちらは自分や他人の未来を見通すことが出来ます。
3つ目は「天耳通」で、周りの人が聞こえないような音、様々な音が一斉に流れていても聞き分けることが出来る力を持っています。
4つ目は「他心通」で、他人の心の声を聞き取ることが出来るのです。自分の心の中には、人には言えない秘めた気持ちがあると思いますが、この能力を持っている人にはお見通しなので、隠しておくことは出来ません。
>5つ目は「宿命通」で、自分や他人の生活状態などが全て思い浮かぶことが出来ます。
頭の中で、過去の輪廻転生に関する物を全てが浮かんでくるので、過去にどのような道を歩いていたらどんな結果になっていたのかが分かってしまうのです。
6つ目は、「漏尽通」で、物欲や邪念への煩悩を無くして、悟りを得たときに発揮する能力です。
つまり、迷いの世界に生まれることなく世の中の道理をはっきり理解出来るんです。
自分は普通だと思っていたけど、記事を読んでみたら自分にも当てはまることが見つかった方も、実はけっこういらっしゃるのではないでしょうか・・・?
人間はもともとスピリチュアルな存在。
五感以外に、“感じる”ものがあれば、それは特殊能力かもしれません・・・!